SCROLL
新着情報&イベント ーNews & Eventー
ケイデザイン建築塾
名古屋発!建築好きの若者と建築技術が出会う場所

建築塾とは
Greeting
ここでは若者たちに向けて「ものづくり」を体験しながら、日本独自の技術である大工、左 官、板金などをはじめとする職人技術を学び、建設業の実際の現場や工場などを見学できま す。
まちなかで見かける身近な建築がどうやってつくられているのか、実践的な視点から学 ぶことができます。



建築塾ついて
About School
POINT
01
だれでも学べます
12才以上の方なら年齢問わずだれでも学べます。
手を動かすことが好きな人、ものづくりが好きな人、建物が好きな人、社会に出てから建築やものづくりを学びなおしたい人、DIYが好きな人、社会がどうのように作られているか知りたい人、是非建築塾に来てください。いろんな人と一緒に建築を広く勉強しましょう。

POINT
02
身近な学習の場です
街中の教室で気軽に通うことができます。
街歩きイベントやマルシェ等の地域を大切にしたイベントも企画しています。

POINT
03
現職プロが教えます
一級建築士の塾長から内装デザイン・耐震リノベーション・プレゼンテーション技術・住宅設計・資金運用方法や、各分野のプロから安全な道具の使い方・職人としての仕事の仕方・独立に必要な知識・建設業法を学び、社会に出てもすぐに役立つ豊富な技術と知識を習得できます。

POINT
04
見学会など屋外授業もあります
林業や建築現場の見学・体験ができます。
知識だけ身に着けていても、現場で通用するとは限りません。その場へ行って本物を見て体験することで、自分の将来像や、やりたい事を具体的にしていきます。

POINT
05
家づくり勉強会 ~これから家を建てようとしている方へ~
家づくり、リノベーション、耐震改修、相続問題など社会生活に欠かせない知識を学びます。
家を建てる時にはたくさんの選択が求められます。資金、構造、工法、間取り、維持費、税金などを知り、安心して家づくりの準備をしましょう。

POINT
06
仲間づくり
世代、職業、性別にかかわらずいろんな仲間をつくれます。年齢も職業も目的もいろんな人に出会い、広い視野と人とのつながりをつくりましょう。

POINT
07
就職・人生相談
将来の職業や就職について、当事務所の20年以上の経験やつながりをみなさんへも繋げます。困ったときには同じ目標をもった仲間の存在や、助言をしてくれるプロの存在があることは、とても心強いものです。社会にでて問題にぶつかった時でも、悩みを相談できます。

POINT
08
お金を学ぶ
当塾では塾生が社会に出た時に経済的な自立が出来る為として、設計コース・ものづくりコースどちらのカリキュラムにも資金運用の仕方を組み込んでいます。経済的に自立するためのお金の知識や社会のお金のしくみを学びます。

コース&料金案内
About Course & Price
建築設計・建設現場見学コース
建築設計を自分でしてみたい方のためのコースです。
建築の知識ゼロからのかんたんな設計の仕方を身につけます。建築を設計する際、現場をしっておくことは大いに利点があります。
なかなか現場を見学する機会はありませんが、ケイデザイン建築塾では現場見学を積極的に行い、
設計や工事現場で働く人々の現場の声をきくことができます。
授業内容例
- 内装デザイン
- 木造住宅の改修設計(耐震リノベーション)
- プレゼンテーションの工夫
- 住宅設計を学ぶ
- 建築は出来上がれば不動産。
- 長い目で見たお金の計画。
- 空き家問題を考える
隔週土曜日9:30~13:00 月2回

ものづくりコース
簡単なものづくりから、少しずつ技術を身につけるコースです。自己と向き合いながら、道具の使い方、材料の特質など自由に学びます。
将来建築をつくる仕事に就きたいと思っている方のためのコースです。1年間のカリュキュラムで木工、板金などの基礎技術を身につけます。
また様々な建築職人さんによる指導を受けたり、交流する機会があります。
授業内容例
- 道具の使い方
- 刃物の手入れ
- 職人としての仕事の仕方
- 起業のための知識
- 建設業法の知識
希望時間の下記各コマのうち、 1コマを1単位として、ひと⽉に4単位。
【⽕曜⽇〜⼟曜⽇】
1限⽬ 9:00〜10:30
2限⽬ 10:30〜12:00
3限⽬ 14:00〜15:30
4限⽬ 15:30〜17:00

入会について
About Join
入会金
いずれも入会手続き、入会金3,000円+税が必要です。
会員特典としてワークショップやイベントを会員価格で受けられます。
その他イベント
About Event
建築塾ができるまで
About Concept
これまで培ってきた私たちの経験や実績をもとに、ぜひ次の世代の皆さんに技術や世代間の交流を伝えたいとの想いで、建築塾を作りました。
戦後のスクラップ&ビルドの時代は終わり、これからは今あるものを活かす時代。建築を修理したり、新しくつくったりいろんな技術が求められる時代です。 ものづくりはおもしろい。若者が楽しくお金を稼ぐ方法をこの塾で見いだせるといいなと思っています。
普段の生活の中で職人さんたちの仕事を見る機会はほぼありません。だからこの建築塾でそんな世界を実際に見ながら、建築のお仕事を夢見る人も、社会がどうのように作られているか知りたい人も、一度建築の世界に入ったけれど途中であきらめてしまった人も、DIYや ものづくりが好きな人も、いろんな人が一緒に建築を広く浅く勉強しましょう。
仲間づくりも大きな目的の一つです。 年齢も職業も目的もいろんな人に出会い、広い視野と人とのつながりをつくりましょう!
建築塾の理念 -Profile-
はじめまして。 ケイデザイン一級建築士事務所の代表 大坪加代子です。 2024 年6月頃に名古屋にケイデザイン建築塾を開校しました。
私は20年以上建築業界の仕事に携わる中で、若者たちの「建築離れ」を⽬の当たりにしてきました。建物の建築には多くの⼈が関わり、インターネットを介さない様々な直のコミュニケーションが必要です。それを苦にし、離職してしまう若者達やそもそも建築の世界に⼊ってくる若者が激減している現状。「⼤⼯さんになりたい︕」と憧れる⼦どもは沢⼭いるのに…。「建築の魅⼒を若者に継承したい︕」この強い想いが建築塾設⽴に⾄った⼤きなキッカケです。
本校舎は、ケイデザインにて設計、建築家小山光氏が代表を務めるkey operationがデザイ ン監修によるものです。内部構造を見て学べる様に剥き出しの設計になっており、 建物自体を教材としてその場で建築を学べるデザインとなっています。 素敵な校舎で、みんなで楽しく学びましょう!
ケイデザイン建築塾 塾長 大坪 加代子

事務所概要
COMPANY PROFILE
会社名 | 合資会社 ケイデザイン一級建築士事務所 |
代表 | 大坪 加代子 |
営業所所在地 | 〒470-0202愛知県みよし市三好丘7丁目6-3 |
教室所在地 | 〒464-0061 名古屋市千種区向陽1丁目389-3 9-3 |
TEL/FAX | 0561-36-2270 |
受付時間 | 9:00~17:30(土日祝除く) |
事務所登録番号 | 愛知県知事登録(い-28)第10071号 |
駐車場 | 駐車4台可 |
URL | https://kenchikujuku.com/ |
所在地
ACCESS
〒464-0061 名古屋市千種区向陽1丁目389-3
(ファミリーマート千種向陽店となり)

体験授業申込
Contact Us
建築塾ってどんなところ?などぜひ一度体験授業にお越しください!
また講座やワークショップのお申込・予約等もこちらからご連絡ください。
0561-36-2270
9:00~17:30(土日祝除く)
メールでのお問い合わせ
※3営業日経っても当社から返信がない場合は、お手数ですがお電話にてご連絡ください。